私は景色や建物を見に行くのが好きで、国内・海外どちらも旅行します。
雑誌やネットの画像で、ここ見に行きたい!と思ったら、「その場所はどこにあるのか?」「どうやって行けるのか?」など色々検索して、いつ行こうかなと考えてしまいます。
ただ、行ける時に行っておこう!と半ば勢いで見に行ってしまうので、せっかく行っても修復工事が行われていて全貌が見えない…という悲しい事態がよくあります。

タイの有名な寝釈迦、フランスの美術館、出雲大社、姫路城、首里城…ここ最近では、日光東照宮。
あえてそのタイミングで行っている訳ではないですが、結構な確率になってきました。
「見ることが出来ず残念。」とは思わず、『修復中なんて滅多にないから貴重』と捉えて楽しんでいます。

かみえび 伊藤さん.jpg

  (かみえび店 I)