今回、この新社会人研修に参加して、改めて「社会人」と「学生」の違いを考える機会になったように思います。学生と違って、同じリズムで一日・一週間・一ヶ月が過ぎていく事、全てにおいて責任というものが付いてくるという事などに、重い気持ちを感じていました。しかし、この研修に参加して、この違和感は私だけではないという事や、社会人として当然という事が分かりました。
人数の少ない薬局に配属されているので、自分のやり方で事を済ませてしまっている部分、今の自分がまだ「新人」という立場に甘えている部分があることに気付きました。まだまだ学生気分のままで、社会人としての自覚が足りていない事に、今回参加して確認でき、貴重な研修になりました。
(M)