夏季休暇を利用し、台湾に行ってきました。

台湾旅行は2回目です。
今回は台北から北に行ったところにある、九分というノスタルジックな街に行くことが目的でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E3%83%95%E3%83%B3
(wikipediaより)

初日、セントレア空港から桃園国際空港へ。
そこから、タイミングよく、台北市行きのバスがあったので、乗り込んで台北駅まで向かいました。

台北駅より、電車に乗り、基隆駅へ。
そこから、タクシーで「野柳地質公園」という、おもしろい形の岩がある海岸へ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9F%B3%E9%A2%A8%E6%99%AF%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%8C%BA

夏の海岸沿いなので、とにかく日差しがキツく、長時間いることができませんでした・・・。でも岩の形や風景はシュールで奇抜で、そして火星のようで、おもしろかったです。

no43.jpg

そして、もう一度タクシーに乗り、目的地の九分へ。
民宿に荷物を置き、夕刻の街中をブラブラ。
薄暗くなるにつれて、当然観光客も増えてきます。

no44.jpg

どこかで見た風景だな、と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
映画「千と千尋の神隠し」のモデルの一部に使われた場所です。

写真を撮り、階段を登ったり降りたりしているうちに、あっという間に夜に。
ものすごく、イイ雰囲気です。

no45.jpg

no46.jpg

あと、名物のパイナップル・ケーキも、台北で買うより九分の街のほうが安かったです。

翌日は、適当に九分から台北へ直通のバスがあったので、それに乗り、台北の街中へ。ホテルに荷物を置いて、「国立胡宮博物院」へ。
夜は足ツボマッサージ。

最終日は中正紀念堂(とにかく大きい)と101タワー(今は世界一ではないけど、とにかく高い)へ。小籠包も食べおさめです。

3日間で、たくさん食べて、たくさん歩き回りました。

暑かったけれど、とても楽しい旅になりました。
また機会があれば、行きたいです。

(N)