毎年、お正月は、伊勢神宮へ初詣に行きます。
内宮さんでは、お参りするまでに1時間近く身動きが取れないほどで、「お正月」を実感しました。

「お伊勢さん」といえば、内宮さんやおかげ横丁を思い浮かべる方が多い為、外宮さんには行かず、内宮さんだけにしか参拝しない方が多いと聞いていました。
その為、毎年お正月でも外宮さんでは、ゆっくりお参りが出来ていたのです。

しかし、今年は違っていました。
駅付近から、人が多く、外宮さんにもたくさんの参拝客がみえました。
「今年は天気も良かったし、資料館や休憩所、トイレがリニューアルしているからかなぁ~」などと話していたのですが、どうもそんな簡単な予想ではなかった様なのです。

参拝する為、中へ進んで行くと、途中でたくさんの人だかりを発見し、のぞいてみると、ロープで囲われた岩が半分ほど、土にうまっていました。
その岩は大きく3つにさけた様に割れており、その割れた部分にも下から岩が出てきていて、この岩も3つに割れている、大変めずらしいものでした。(表現が下手で申し訳ありません)
そして、その場所は参拝するところではないのですが、おさい銭がたくさん投げ込まれていました。

近くにみえた守衛さんにお聞きすると、最近テレビで「パワースポット」として紹介されていたそうです。

内宮さんでも、普段なら絶対混まなかった小さなお宮は行列が出来ていましたし・・・、パワースポットブームでしょうか?

何にせよ、マイナスイオンもあびましたから・・・
人混みは大変でしたが、良い気をもらい、今年は良い年になると、前向きに考えることにします。

(S)