GWに岐阜県羽島市の竹鼻別院の藤まつりに出かけました。
藤棚の大きさは思っていたよりも小さめでしたが、紫色のグラデーションがとてもきれいでした。
樹齢300年で県の天然記念物とのことでした。
藤まつりということで、地元の方々が屋台を出していたので、甘だれではない辛めのたまりだれのみたらしをいただきました。
お花見の締めは花より団子となりましたが、よい思い出になりました。

ちなみに藤の名所というと、江南市の曼陀羅寺、津島市の天王川公園が有名のようです。

            no225.jpg

(I)