私が住む地区は開発から30年以上が経ち、住人の大半が団塊の世代で、日本の高齢社会を先取りしている様な住宅地です。
退職者を中心に20人ほどが参加して親睦も兼ね、毎朝公園でラジオ体操とウォーキングを続けております。
春先のスギ花粉、夏の紫外線、熱中症、冬の寒さ、木枯し等続けるには、結構 大変な事もありますが、最年長の80過ぎの女性を含めて年の割には元気でやっております。
ウォーキングコースにては、季節ごとに、桜、紅葉、フジを楽しみ たまにはキジにも出くわし、うぐいすや、ひぐらしの声に自然の癒しを感じつつ、私も参加しております。
そのおかげか健診の数値も良くなっており、改めて自然とふれ合う大切さを実感する毎日です。
(S)