エンゼル薬局で働き始めて、早いもので7年が過ぎました。

自分の子は大きくなってしまったので、最近は、若い患者さんたちに癒される毎日です。高熱があるのに帰るときはバイバイしてくれたり、いないいないばあをしてくれる子がいたりと、小さい時ってこんなにかわいいんだなあと、日々実感しています。

さて、ここ数年で感じたのは、小児(特に幼児)の便秘が増えたということと、保育園に行ってるので、1日3回の薬は飲めませんというお母さんが増えたということです。この後者に関しては、詳しく聞いてみると、園から帰ってくるのは6時過ぎで9時ぐらいには寝てしまうとのこと。働くお母さんが増えたということなんでしょうが、なんかやりきれない気分になります。便秘も、結局は食生活や、朝ゆったりとトイレに座る時間を作ることで改善する子は多いだろうし、体調が悪くて薬が処方されるわけだから、1日3回の薬でも、少し努力して飲ませてあげてほしいと思います。もちろん服薬指導では、なんとか3回飲ませてもらえるよう、アドバイスします。

数年でこんなに子育ての事情が変わってくるなんて、予想もしなかったことですが、これからも、忙しいお母さんや未来を担う子供たちのために、満足して、また、安心して帰っていただけるような服薬指導ができるよう、頑張っていきたいと思います。

 

豊川店 F